以下斜め読んだ内容

pseudo translation of useful posts, book reviews, remarks,etc. twitter: feeddict

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

斜め読み

//www.sitepoint.com/blogs/2008/09/23/5-ways-to-keep-tabs-on-wikipedia/" target="_blank">5 Ways to Keep Tabs on Wikipedia:SitePoint BlogsでWikipediaの記事の信頼性をチェックする上で有益なサイトの紹介。Deletionpediaはこれまでwikipedia上から削…

斜め読み

//www.1101.com/kitano_takeshi/2008-09-23.html" target="_blank">ほぼ日刊イトイ新聞 - たけし、コノヤロー。:たけしが映画についてちゃんと語るのを読むのは、昔TVで流れてた蓮見重彦のインタビュー以来。漫才と映画には一貫性があるという説明には納得…

斜め読み

//blog.chromium.org/2008/09/dns-prefetching-or-pre-resolving.html" target="_blank">DNS Prefetching (or Pre-Resolving):Chromium Blogより。Chromeはユーザが閲覧中のページ内のリンクを事前に名前解決する動きを裏側でしていて、しかも「ほとんどCP…

昼休み漫画

「JIN」を5巻〜8巻。1巻冒頭で南方が助けた患者が叫んだ言葉の内容が南方の口から明らかになってるので伏線は回収されてる。当初の設定に近づいたり離れたり感はしてたが。JIN—仁 (第5巻) (ジャンプ・コミックスデラックス)posted with amazlet at 08.09.22…

佐藤尚之『明日の広告』を読んだ。

「スラムダンク一億冊感謝キャンペーン」(closeしたウェブサイト)の資料として佐藤尚之『明日の広告』(asin:4756150942」)の「5章 とことん消費者本位に考える~スラムダンク一億冊感謝キャンペーンより」まず読み、それから最初から読んだ。特に広告に興…

斜め読み

//googlepublicpolicy.blogspot.com/2008/09/searchignite-study-on-ad-prices-and.html" target="_blank">The SearchIgnite study on ad prices and the Yahoo-Google deal:Google Public Policy Blogより。Yahoo!とGoogleの広告事業での提携は反トラスト法…

Ian Hickson「The alt="" attribute」

w3cのメーリングリスト The alt="" attribute from Ian Hickson on 2008-08-26 (public-html@w3.org from August 2008) 長。 もっとよんだら追記

赤ちゃん専門の写真家のポートフォリオ

Kelley Ryden Photography 在米(ネブラスカ州のOmaha)の写真家のポートフォリオサイト。 新生児、乳児、子供が専門かな。 Kelly Ryden Blog LDRに登録した。 写真集が2010年4月に出た Sleeping Beauties: Newborns in Dreamlandposted with amazlet at 10.…

斜め読み3

//www.alistapart.com/articles/zebrastripingmoredataforthecase" target="_blank">Zebra Striping More Data for the Case:A List Apartの記事。「調査したらストライプテーブルはユーザーにとって正確さの点では効果ゼロで、スピードの点ではちょっとだけ…

斜め読み2

//blog.chromium.org/2008/09/security-architecture.html">Security Architecture:Chromeのブログより。Chromeのセキュリティ対策について。browserとレンダリングエンジンは別のプロセスで、レンダリングエンジンはサンドボックスにしてる。browserはウェ…

斜め読み

//blog.chromium.org/2008/09/multi-process-architecture.html">Multi-process Architecture:Chromeブログより。曰くタブごとにプロセス割り当てという設計について 昔と違いリッチでリソースを食うサイトが多く、ブラウザがクラッシュする要因(レンダリン…

斜め読み

//intarajyuku.net/080917/index.html" target="_blank">ヌルッと染みこむ馬場鑑平、ズキュンと響く原ノブオ:9/17@apple銀座、バスキュールの二人がスピーカー。定時退社して行くか。 //www.apple.com/jp/retail/shibuya/" target="_blank"> アップル - 直…

佐山一郎の『デザインと人』を読んだ。

2003年に出た本の新装版(=価格抑え目版)らしい『デザインと人』(asin:4123901662)を読んだ。ブログで紹介されてた引用を呼んで手に取ったのだが、軽く読めた。ファッションデザイナーに対して畏敬の念をもつ自分としては、山本耀司のインタビューが一番…

斜め読み

//lifehacker.com/5044518/enable-chromes-best-features-in-firefox" target="_blank">Firefox:Enable Chrome's Best Features in Firefox:lifehacker。Incognito、Speed Dial、ドメインのハイライト教示、についてはFxでもアドオン入れれば使えるよ、とい…

JJG「Aurorra and Chrome」

Aurora and Google Chrome by JJG of adaptive path

PPK on Google Chrome

Google Chrome UserAgentをみると、ChromeはVer 0.2になってる、VendorはAppleのままだから、Googleにしたら?、と

Jeff Veenインタビュー

Interview with Jeff Veen, User Experience Guru [Design Practice] Site Pointの記事 Adaptive PathからGoogleへ転職した経歴を持つJeffrey Veenへのインタビュ Adaptive Path時代にはFlickr, Blogger, TypepadのUIデザインを手がけた GoogleではGoogle An…

John Resig「Google Chrome Process Manager」

Google Chrome Process Manager Resigのエントリ いつもながらコメントが盛り上ってる 内容についていけないが斜め読んだ タブごとにプロセスを割り当てるというやり方をFxで実現したいときは、結構大変 あるタブ=サイトで実行されてるjsと別のタブで実行さ…

Jean-Sebastien Monzaniのポートフォリオサイト

- Lausanne, Geneve Suisse - portrait, photographie, web design, graphisme, illusration フランス(かつスイス)のアーティスト グラフィックデザイン、写真(受賞歴あり)、ウェブデザインで作品を出してて、Photoshopなどのツールが使えて、サーバーサ…

乾くるみ『リピート』を読んだ。

前に読んだ『イニシエーション・ラブ』に引き続き。設定をしった時の驚きは『イニシエーション・ラブ』の方が遥かに上だった。作者の男女の描写に違和感。これがフツーのことなのか? つまらなかったわけではなく、風呂場で3時間くらい読み続けたし。 ラス…