以下斜め読んだ内容

pseudo translation of useful posts, book reviews, remarks,etc. twitter: feeddict

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

D.G.Synodinos「TJ HolowaychukとMike Cantelonへのインタビュー(『 Node.js in Action』作者)」

InfoQ 2011.10.11のエントリ InfoQ: Node.js in Action: Interview and Book Excerpt 普段スピーカとかやらないTJ Holowaychukがざっくばらんな感じで面白い 24歳、オール独学、グラフィックデザイン畑出身、phpを最初に学んだのは不運、rubyなみに堅牢なス…

Matt Aimonetti「優れたリーダーの条件について見解を変えた件」

merbist 2011.10.11のブログエントリ About management | Merbist rubyハッカーによる非技術系エントリ 最近読んだマネージメント本が良本で考え方が相当変わった、マネージメントとかリーダーシップについて自分の考えを整理するよ、という主旨のエントリ …

Tyke Lewis「Klout.comの裏側(node,express,underscore,backbone,handlebar,less,jquery)」

2011.10.4のエントリ The Tech Behind Klout.com « Measuring Online Influence: The Official Klout Blog 新たなnode導入事例 40名規模のスタートアップKlout Klout | The Standard for Influence ソーシャルメディア版スカウターやってる informativeなと…

Rasmus Andersson「jsランタイムで動く言語Moveつくった」

Rasmus Andersson 2010.3.2のエントリ Move ― a programming language ― Rasmus Andersson 以下斜め読んだ内容 言語つくってみた ポイント プログラミングに不案内な人が最初に使える言語の候補になるものにしたい かんたんに動かせるように。環境作りにあれ…

Rasmus Andersson(=Kod,Moveクリエータ)「Swedenから渡米してfacebook入りして3ヶ月経過」

2011.6.25のブログエントリ 3 months at Facebook ― Rasmus Andersson facebook入社するためにSwedenからPalo AltoにやってきたRasmusの近況報告 facebook面白い。追いつくの大変とか。プライベートでのアウトプットはしばらく減るね 主にCAのお役所仕事とイ…

Ryan Dahl「スケールするネットワークプログラムをかんたんに書く方法」

nodejsブログの2011.10.4のエントリ An Easy Way to Build Scalable Network Programs « node blog ryanによるnode啓蒙記事 なぜこのタイミングで? 最近話題の「nodeなんて癌だ」(by@dozba)発言へのryanからの真面目な反応の1つ 今回の騒動はフレームの…

John-P. Bade「OS Xテキストエディタの利用遍歴と寸評」

SMYCK 2011.10.2のブログエントリ Text Editors for Programmers on the Mac | SMYCK osxで過去10年の間に使ってきたエディタ遍歴と寸評を加えたエントリ 利用年度ではtextmateが一番長く、最近はsublime textがお気に入り 最初に使ってたemacsからスイッ…

BitRoar「TDD(test driven development)がコケるとき」

2011.9.24のブログエントリ When TDD Fails - BitRoar TDD(test driven development)にはいいところと悪いところある TDD信者(=藁人形)はここがおかしい という主旨のエントリ TDDをdisる記事はマイナーなのでhacker newsでもスレッドが伸びてる 本人的に…