以下斜め読んだ内容

pseudo translation of useful posts, book reviews, remarks,etc. twitter: feeddict

2010-01-01から1年間の記事一覧

Nicholas C. Zakas「Event delegation in JavaScript」

NCZOnline 2009.6.30のブログエントリ Event delegation in JavaScript あまり良く分かっていないEvent Delegationのチュートリアル記事。 例が分かりやすかった 気になるところだけ斜め読み 歴史 Netscapeのイベントモデルは、capuringモデル IEのイベント…

Simon Willison「Node.jsは超エキサイティング」

Simon Willisonによる2009.11.23のブログエントリ Node.js is genuinely exciting Node.jsの詳しいレビュー。速い理由はV8だけじゃない、等々勉強になる。 以下斜め読んだ内容 Evented I/Oとは? イベントドリブンなサーバーは、従来のスレッド/ブロックメ…

Node.js対応のホスティングサービス

調査中 できれば無料で Heroku San Franciscoベースのホスティング会社 元々Rubyのサポートだけ? 利用したい人は要メールなのでnodejs@heroku.comに早速メールした。 招待メールまだこない ElusiveHippo.com 登録した。無料/有料プランどっちにも進めない…

HerokuがNode.jsをサポート

Experimental Node.js Support 2010.4.28にホスティングやってるHeroku(今回初めて知った)がNode.jsのサポートをアナウンスしてたらしい まだ実験フェーズという位置づけ。 以下斜め読んだ内容 Herokuのロードマップについて 前回ポストした (補足)前回…

LAB.js

前の斜め読みへのコメントでid:edvakfさんが言及してたjsライブラリ。 jsと他のコンポーネント(他のjs、css、img、etc.)の並行DL ifame要素は?今度調べる 複数js間の依存関係維持 クロスブラウザ jQueryライクなメソッドチェーンで書きやすいコード 戻り…

Nicholas C. Zakas「Loading JavaScript without blocking」

NCZOnline、2009.6.23のエントリ Loading JavaScript without blocking Steve Soudersの同名エントリLoading Scripts Without Blockingへのリプライ記事。 Soudersのエントリでは、他のコンポーネントのロードをブロックしないjsロードのためのテクニックが…

Bespin仕切り直し:SproutCore/PythonからjQuery/Node.jsへ

mozilla labのプロジェクトの1つbespinが実装方法の見直しがされた模様。 フロントエンド(GUI)周りはjQueryへ、サーバーサイドはNode.jsへ変更。 メインで開発してるKevin Dangoorが、ブログエントリやgoogle groupで報告してた。 Bespin Server roadmap …

Stoyan Stefanov「CSS/JSを先読しつつJSは実行させないでおく」

phpid.com2010.4.21のエントリ Preload CSS/JavaScript without execution / Stoyan's phpied.com プリロード系テクニックの最新版? JSの高速ローディングをさらに細かくコントロールする、という趣旨 jsをロードしたい、キャッシュに保存したい。でも実行…

Tom Hughes-Croucher(Yahoo.inc)一問一答 on Server Side Javascript、Node.js

sitepointブログ2010.5.30のエントリ。 インタビューア:Craig Buckler Web Directions @media Interview: Yahoo’s Tom Hughes-Croucher 2010.6.8-11にロンドンでやるWeb Directions @mediaのスピーカーの一人で「An Introduction to Server-side JavaScript…

Node.jsをWindows XPで動かす

最初nmake入れたり、cygwin入れたり色々挫折した。 portable ubuntuをインストールして動かした Installation on Windows XP (through Portable Ubuntu TRES) - node - GitHub 参考になったページ。 自分の場合は、Portable Ubuntu「TRES」が起動できなかっ…

Lakshan Perera「Real-time Collaborative Editing with Web Sockets, Node.js & Redis」

リアルタイムコラボレーションできるエディタ作ってるLakTEKの2010.5.25のエントリ Node.js人気 非同期通信の実装はNode.jsいいよ(せっせと作ったRailsのコード捨てたよ)、と 真のリアルタイムウェブやりたいからWeb Sockets使うよ、と DBはRedis使うよ、…

Mario Bitensky「Apple blinks: New iPad XL to offer Flash capability」

英語版bogunews、Scoopertinoの2010.5.23の記事 Apple blinks: New iPad XL to offer Flash capability AppleがHondaと提携してFlash対応の新型iPadをリリース、というウソ記事 画像よくできてる(オリジナル)

Adam Barth「WebKitがウェブページをロードするしくみ」

Surfin' Safariの2010.4.18のブログエントリ。 記事では作者はabarth(post by abarth)となってる 歯が立たない。が読んだ How WebKit Loads a Web Page 以下斜め読んだ内容 レンダリングの前にページと各種コンポーネントのロードが必要 このエントリはWeb…

IEBlogのIE9リリース記事

通算2本 2010年3月と5月にPlatform Preview版が公開されたタイミングで記事がアップ DOMContentLoadedもサポートされてるよう HTML5, Hardware Accelerated: First IE9 Platform Preview Available for Developers 2010.3.16のエントリ 以下斜め読んだ内容 H…

photoshopで三重袋文字を作る

レイヤー→レイヤー効果→「レイアースタイル」ダイアログ 境界線にチェック入れて。色々設定 サイズは、袋文字で使う厚さ 塗りつぶしタイプは、グラデーション グラデーションの右となりの長方形部分をクリックすると「グラデーションエディタ」ダイアログ 「…

Craig Buckler「Microsoft Reveal IE9」

sitepointブログの2010.3.17のエントリ IE9のプレビュー版が2010年3月のMIX10で公開されたのをネタにしたエントリ Microsoft Reveal IE9 以下斜め読んだ内容 MS発ie8/9情報 2009年3月にIE8公開。 2009年12月にIE9開発中とアナウンス 2010年3月にIE9プレビュ…

Andrew Tetlaw「(印刷用スタイルシートでは)!importantは本当に役立つ」

sitepointのブログエントリ !important is Actually Useful (in Print Style Sheets) 以下斜め読んだ内容 !important cssコミュニティで不評 各セレクタの詳細度がわかりにくくなる、メンテナンスがしにくくなる 自分も長年同意見 印刷用スタイルシート 唯一…

The Economist「Politics and Twitter: Sweet to tweet」

Politics and Twitter: Sweet to tweet Economist誌の短めのTwitter記事。 Twitterというツールが政治にもたらす。ぽりったーがデータ元として参照されてる。 結論的にはフツー 以下斜め読んだ内容 リード Twitterによって政治家はアクセスしやすくなる 政治…

Ben Mezrich『The Accidental Billionaires』読み始め(9章まで読了)

更新2010.06.29翻訳でた facebookposted with amazlet at 10.06.29ベン・メズリック 青志社 売り上げランキング: 4043Amazon.co.jp で詳細を見る(asin:4903853853) about Harvard大OBの作者がHarvard発SNS Facebookについてインタビューしまくって書いた本 …

原武史、橋本健二、北田暁大「東京の政治学/社会学―格差・都市・団地コミューン」読んだ

思想地図〈vol.5〉特集・社会の批評(NHKブックス別巻)posted with amazlet at 10.04.28東 浩紀 北田 暁大 日本放送出版協会 売り上げランキング: 1286Amazon.co.jp で詳細を見る永井均が寄稿してるので手に取った本に載ってた鼎談。 タイトルは社会学系らし…

Wikipedia「Ben Mezrich」

日本語版に記事がなかったので英語版で見た Ben Mezrich - Wikipedia, the free encyclopedia Wikipedia のBen Mezrich欄(日本語版は記事なし) 以下斜め読んだ内容 1969に、New Jersey州Princetonで生まれる 1991Harvard Univ.卒 大変優秀な成績(でも主席…

Craig Buckler「Google Release Chrome 5 Beta」

sitepontブログ 2010.04.08のエントリ Google Release Chrome 5 Beta chrome 5のベータ版のクイックレビュー 以下斜め読んだ内容 Ver.5 Win/Mac/Linuxで提供される 機能拡張 in/Mac/Linuxでサポート APIも更新 Win限定だった機能がMac/Linuxでも 自動翻訳 フ…

Mozilla.com「Mozilla at a Glance」

Mozilla at a Glance mozilla.comのページ。 数字を切り口にmozillaの状況が一覧できるページ。mozillaはアドオンは「6000以上」としてる 以下斜め読んだ内容 Mozillaとは? 250:働いている人の数 コミュニティ 1,000以上:Fxのソースに貢献してる人の数 20…

Google Chrome版Web Developerが公開されてた(追記2010.04.23)

sitepointのブログエントリで知った。 Web Developer - Google Chrome 拡張機能ギャラリー 「Web Developer」と冠したchrome extensionは既に複数あるが、これはFirefoxのアドオンWeb Developerの開発者Chris Pederickが新たにchrome版として開発したもの。…

Photoshop/Illustratorで地球儀・世界地図作る

メモ。出来上がりがよさそうなのをピックアップ。 Atlasのアイコンみて、作りたくなった。 チュートリアル Giackop Design / Giacomo Coppola ≫ Blog Archive ≫ World Icon Tutorial photoshop。「攻撃サイトとして報告されています!」と警告が出る。仕上が…

柴田淳『みんなのPython』読み始め

思い立ち『みんなのPython』(asin:4797353953)を読み始め 会社のXPにpythonをインストールして、インタラクティブシェル起動して本に書いてあるコードを実行してみた。 このペースで学習してるとこの本が終わるのは当分先と予想。 1章で言語の予約語の数を…

Kevin Yank「First Look: Object Oriented CSS」

sitepointブログエントリ First Look: Object Oriented CSS 最近流行?のObject Oriented CSSのメリット(少々)デメリット(たっぷり)を羅列するエントリ 以下斜め読んだ内容 Object Oriented CSS 名前が紛らわしい。 指してるのは、スケールできる、メン…

「クリスマスの約束2009」観た

心が洗われた。 家にテレビがない&今年もやってることを忘れてた。 http://bit.ly/4OCFd1 (↑全編90分くらい。youkuは一時期日本から見れなかったけど復活した模様) 凄いの作るよなと羨ましくなった。 長いことm-flo経由以外の邦楽は全く聴いていない自…