以下斜め読んだ内容

pseudo translation of useful posts, book reviews, remarks,etc. twitter: feeddict

Ask a Google Engineer、sitepointから

Ask a Google Engineer

Google Moderatorの1コーナー。
ユーザの質問にgoogleのエンジニアが答えてくれる。
現時点で質問は1700位あつまってる。
質問のやり方は、上の人を名指しで回答を求めることもできるし、誰でもいいから答えてくれとすることもできる
サイドバーからMatt Cuttsなど人物別に質問をソートしたり、発言を追うこともできる。
質問が一番集まってるのは、Erick Tseng。Androidの関係者。

回答する人

How Google Really Wants You to Optimize Your Site

SitePointブログより
Ask a Google Engineerをネタ元にSEO関連のgoogleの回答を紹介して、それについて所見を述べるという構成。
Ask a Google Engineerでは足りないときは、「Official Google Webmaster Central Blog」をネタ元にしている。

以下斜め読んだ内容。
  • Googleの人の回答
    • Q.良いURL
    • A1.良い順に並べると、long-haired-dogs.html、long_haired_dogs.html、longhaireddogs.html。ただしGoogle限定。他は知らん。
    • A2.既存のページをより良いスタイル(ex.アンダースコアでつなぐものからハイフンでつなぐものへ)に変えるメリットはない
    • Q.TrustRankアルゴリズムは実在する?
    • A1.使ってない。使ってたら、競合サイトがライバルを中傷することが簡単になってしまう。その種の中傷行為をできなくするようにgoogleは頑張ってる。
    • A2.2008年にgoogleはtrusmarkを廃止した。
    • Q.有料リンクをrel="nofollow"に頼らずに検出できてる?
    • A1.スパムリンクや有料リンクを検知するアルゴリズムを日夜改善してる。
    • A2.2008年9月27日が最近のインデックス更新。この更新時にページランクが変動したのは、この検出のおかげ。
    • A3.ユーザからのタレコミも活用してるし、nofollowも重要。
    • Q.重複コンテンツへのペナルティ
    • A1.コーナー内に回答なし
  • 重複コンテンツへのgoogleの対応を読み解く
  • 同一ドメイン内でのコンテンツの複製
    • 通常ページと印刷ページの場合。どちらか片方のみをインデックスする
    • CMSなどで検索結果ページと通常ページが同一である場合。これらを一まとめにして、望ましいとgoogleが思ったものだけ1つをインデックスに表示させる
    • ペナルティが与えられるとき。ページランクUPやトラフィック増大目的でコンテンツ複製が行われてる場合。
  • クロスドメインでのコンテンツの複製
    • アフィリエイト目的のコピペサイトがオリジナルよりも検索順位が上になったりしてる。
    • 関連エントリは、Sven Naumann
    • エントリ内容をまとめると、コピペサイトが自分のサイトに与える影響は気にするな。コピペサイトはやがて排除される。
    • DMCAリクエストフォームを利用して、自分のコンテンツ守ってくれ。
    • アフィリエイトで複数サイトを運用してる場合。コピペだけだと、検索結果から消されるかも。付加価値をコピペのときにつければ大丈夫
  • この人の結論
    • googleはウェブサイトの最適化すること(ユーザーとクローラーにフレンドリーであること)を求めてる
    • コンテンツの複製は今後やらないほうがいいと思う。
紹介記事

マイコミがこれをネタ元にした記事書いてる。
Googleが答えたGoogle向けSEOのポイント | エンタープライズ | マイコミジャーナル