以下斜め読んだ内容

pseudo translation of useful posts, book reviews, remarks,etc. twitter: feeddict

Craig Buckler「What’s New in Opera 10」

sitepointブログエントリ
2回のエントリに分かれたOpera 10のレビューエントリ

What’s New in Opera 10 (Part 1)

1回目はインターフェース、新機能、ウェブ標準、開発サポート

  • 2009年はベンダー各社がブラウザリリースしてる
  • Opera 10現在ベータ版が公開されてる
  • 世評では、高機能だけど軽量なブラウザ
    • メールクライアント、IRC、bit torrent、etc...
  • 普段使ってるブラウザはFx
    • Operaはテストでは使う
  • インターフェース
    • Sarafiと似てる
    • 旧Ver.ユーザは若干戸惑うかも
  • 新機能
    • 他のブラウザではおなじみのものもいくつかある
    • 検索窓のリサイズ
    • サムネイル表示するタブ
    • メーラーは、htmlメール&リッチテキストに対応
    • webメールとの統合
    • クラッシュしたときの復元
    • 自動アップデート
  • Presto 2.2
  • 開発サポート
    • web fonts使える
    • RGBに加えてHSLをサポート
    • RGB/HSLのプロパティ部分で不透明度を指定できる
      • background-color: rgba(255, 0, 0, 0.5)
    • document.querySelectorAll()サポート
    • document.querySelector()サポート
    • SVGサポートが改善
    • HTML5も不完全だけどサポート
  • コメント欄
    • Fxがメモリ使いすぎることが気になって、operaに乗り換える人がいる模様。
    • クラッシュ後の復元、htmlメールサポートは新機能ではない、とのツッコミ
「Acid3 testをクリア」へ補足

SBMコメントより以下の記述を知る

Safari 4はまた、動的なウェブアプリケーション実現に向けて特に設計されたCSSJavaScriptXMLSVGといった標準にブラウザがどれだけ準拠 しているかについて評価する、Web Standards ProjectsのAcid3テストに合格した最初のブラウザでもあります。(アップル、Safari 4をリリース ー 世界最速、最も革新的なブラウザ

Appleのリリースの日付とこのエントリの日付はともに「2009/06/08」。
Acid3 testをパスした/パスしそうなブラウザ少し調べた。
wikipediaAcid3の項目によると

とある(キャプチャ入りで確認できる)。ちなみに

  • モバイル用ブラウザ

What’s New in Opera 10 (Part 2: Performance)

2回目はパフォーマンス編

  • 起動の早さ、レスポンスのよさ、レンダリングの早さ
  • メモリ使用はブラウザ内でもかなり効率的
    • 例えばアドオン無しFxの1/3
  • javascriptベンチマーク
  • Opera Turbo
    • キラー機能。4倍速の可能性がある、と
    • サーバー側でファイルを圧縮して受信する。
    • スイッチでon/off選べる
      • 回線が遅くなったら自動的にonになるようにもできる
    • Opera Turbo 専用のproxyサーバーを使う
    • jpeg画像の圧縮率は高いが劣化も凄いのが残念
    • gif/pngはロスレスで圧縮される
    • Gzipとは異なる圧縮方法を使ってるのだろう。
    • 動画系は圧縮されないので恩恵にあずかれな
    • https通信はproxyサーバーを通れないし、プライバシー上の懸念があるかも
  • Opera Turboは他のベンダーが真似する仕組みになると予想