以下斜め読んだ内容

pseudo translation of useful posts, book reviews, remarks,etc. twitter: feeddict

斜め読み4

//www.thedesigncubicle.com/2008/12/10-common-typography-mistakes/" target="_blank">10 Common Typography Mistakes | The Design Cubicle:勉強。タイトルでは10だけど、11個ある。11番目はグリッドシステムだから、番外扱いか。カーニングとトラッキングの違いは肝に銘じる。

While tracking is applied to a group of characters, kerning is the adjustment of space between two letter pairs.

//jamesdonaghue.com/static/peppy/" target="_blank">peppy:セレクタエンジン。byJames Donaghue。sizzleとの比較記事高速な CSS セレクタエンジン「Sizzle」「Peppy」を試すを読んで初めて知った。勉強になった。
//www.sitepoint.com/article/interview-john-resig/" target="_blank">Interview with John Resig, jQuery Creator [Design Practice]:sitepointより。John Resigインタビュー。色々応えてる。プライベートの話まで。
  • MSとNokiaでのjquery採用のメリット。
  • jsライブラリは競争から、協力、均質化へ向かう。
  • ライブラリのメリットは、クロスブラウザ対策へのコストからの解放(APIの提供)。
  • sizzleは MochiKit、 Prototype、 Dojo、TinyMCEに採用されつつある。
  • 次期JSについては、小さいモジュールの組み合わせで出来るべきだと考える点で、MSのJScriptチームとResigは同意見。
  • Ars Technicaで書く記事はブログと違ってより中立的な視点から書きたいという動機にもとづくもの。
  • 新著(Secrets of the JavaScript Ninja)はぜんぜん進んでない。
    • 新著は非初心者向け。クロスブラウザでの開発に取り組んでるのが、新著の特色。
  • 彼女いる。舞台見たり、アメコミ読んだり、スポーツしたり遊んだり、etc..