以下斜め読んだ内容

pseudo translation of useful posts, book reviews, remarks,etc. twitter: feeddict

斜め読み2

//www.yasuhisa.com/inflame/show.php?s=125" target="_blank">Inflame Casting: IC #125 May 22 2008:wiz えふしんさん。ためしに聴いてみた。

40分くらいまで。「神経衰弱的な予測」というフレーズが印象に残った。
update(2008.05/28)。後半も聴いてみた。Webの記事に批評がない(長谷川)これは同感。批評が無いのはスポーツ記事もそうだが。couldが批評を重視する方向にリニューアル後にシフトしてたのは知らなかったので期待。「フィードバックを得る喜びがウェブの基本」(えふしん)。今デザイナーが学びたがってるのが、ac、MTタグ、php。jsはまだ来てない(えふしん)。

//www.sitepoint.com/blogs/2008/05/23/two-hidden-features-new-in-firefox-3/" target="_blank">SitePoint Blogs ≫ Two Hidden Features New in Firefox 3:Fx3 RC1のレビュー。自動改行時に自動挿入されるハイフン(ソフトハイフンSoft hyphens)の実装。displayプロパティにinline-blockがサポートされたことのメリットについて。要素自体はインライン要素のように配置し、中身はブロックレベル要素のように配置できる(=width指定できる)のが、inline-blockという値で、この値を指定した要素では当然vertical-alignプロパティも使えるようになる。要素では当然vertical-alignプロパティも使えるようになる。ただし、ie7以前では、inline-blockは実装にバグがあるので対策は必要、ということか。